みなさまにお買い物を楽しんでいただくイオングループのお店に作られた森、それが“イオン ふるさとの森”です。
社会貢献・環境保全活動として何ができるか?を考えた結果、“森づくり”にたどり着きました。
“イオン ふるさとの森”は地域のお客さまとともにその土地由来の苗木を植えるところから始まります。
また、イオングループでは植樹活動を通じてCO₂吸収量を増やし、脱炭素社会の実現を目指します。
2021年度は国内外で2万8千本を植樹。
2022年2月現在、グループ累計植樹本数は約1,242万本に達しています。(植樹活動によるCO2排出削減量 3万9,599t)
※イオンモールでは2021年度 約2万8千本の植樹活動を実施しており累計植樹本数は約357万8千本に達しています。
イオングループの植樹本数は「イオン ふるさとの森づくり」、(公財)イオン環境財団による植樹、「イオン 東北復興ふるさとの森づくり」の合算です。(1991年~2022年2月末時点)