株主通信

Top Message トップメッセージ

株主の皆さまには平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2025年2月期上期における事業の状況等について報告します。

イオンモール株式会社
代表取締役社長 大野 惠司

2025年2月期上期の連結業績

上期の業績は、営業収益が2,222億円(前年同期比105.4%)、営業利益が268億円(同109.9%)、経常利益が213億円(同108.6%)、親会社株主に帰属する中間純利益が90億円(同86.4%)となりました。営業収益は、上期における過去最高を更新しました。
セグメント別では、国内事業が積極的なリニューアルや集客施策の実施、インバウンド消費の取り込み、コスト改善効果等により、既存モールの収益力回復が寄与し、業績を牽引しました。 海外事業は、ベトナムとインドネシアが対前年同期比で増益となった一方、中国とカンボジアが減益となりました。

株主の皆さまへ

本年より新たな経営体制となり、社内では2030年を見据えた中長期戦略の議論を進めています。
投資家の皆さまに、将来にわたり持続的に成長し続けられる企業として、中長期的な戦略の道筋を早期に示せるようにいたします。
経営の全ての原点は、基本理念である「お客さま第一」の視点から、地域のお客さまが何を求めているのかを考えることにあります。
国内外に多くの拠点をもつ強みを活かし、地域と共に発展することでさらなる企業価値向上に取り組んでいきます。

業績・配当

業績

配当

配当方針

安定配当重視かつ連結配当性向は30%以上

中間期末
1株あたりの配当金 25円

期末配当25円と合わせた年間配当金は
1株当たり 50円(予定)

─ もっと詳しい情報はこちらから ─

TOPICS

TOPICS 01

イオンモール太田 増床リニューアルオープン

イオンモール太田(群馬県)では、2024年4月に2階建ての増床棟(ウエストモール)を新設。既存棟においても、日常に寄り添うライフスタイル型専門店を中心にリニューアルを実施しました。また、フードコートで自然を五感で感じることのできるエリア「ピクニックコート」を配置するなど、世代を超え、人と文化がつながる新たな地域の交流拠点へと進化しました。

イオンモール太田(群馬県)では、2024年4月に2階建ての増床棟(ウエストモール)を新設。既存棟においても、日常に寄り添うライフスタイル型専門店を中心にリニューアルを実施しました。また、フードコートで自然を五感で感じることのできるエリア「ピクニックコート」を配置するなど、世代を超え、人と文化がつながる新たな地域の交流拠点へと進化しました。

イオンモール太田
公式ホームページ

TOPICS 02

成長性の高いエリアへの出店

海外事業では、成長性の高いエリアにおける物件の探索・確保を行い、新規出店を推進しています。2024年9月には中国の湖南省長沙市においてイオンモール長沙星沙、ベトナム中部のトゥア・ティエン・フエ省においてイオンモール フエの2モールを新たにオープンしました。いずれも有望な市場におけるエリア1号店となります。


中国 湖南省1号店 イオンモール長沙星沙

ベトナム 中部エリア1号店 イオンモール フエ

TOPICS 03

総合エンタメサイト 「モルナビ」をリニューアル。
全国のイオンモールで実施するイベントを紹介

当社ではお客さまにモールで楽しい時間を過ごしていただくために、多様なイベントを全国各地のモールで開催しています。2024年7月より全国のモールで実施している各種エンタメ企画を掲載するWEBサイト「~であう・はじまる・つながる~ モルナビ」をリニューアルしました。イベントの開催情報をはじめ、ここでしか見られない限定動画、過去のイベントレポートなどリアルのイベントだけでは体験しきれない、お客さまのもっと知りたい・楽しみたいに応えるコンテンツが盛りだくさんです。

モルナビ

モルナビ

全国のモールでのイベント情報を多数掲載

詳しくはこちら

※イオンモールアプリ内のエンタメページからもご覧になれます。

モルナビ

当社ではお客さまにモールで楽しい時間を過ごしていただくために、多様なイベントを全国各地のモールで開催しています。2024年7月より全国のモールで実施している各種エンタメ企画を掲載するWEBサイト「~であう・はじまる・つながる~ モルナビ」をリニューアルしました。イベントの開催情報をはじめ、ここでしか見られない限定動画、過去のイベントレポートなどリアルのイベントだけでは体験しきれない、お客さまのもっと知りたい・楽しみたいに応えるコンテンツが盛りだくさんです。

モルナビ

全国のモールでのイベント情報を多数掲載

詳しくはこちら

※イオンモールアプリ内のエンタメページからもご覧になれます。

株主優待

※2024年11月1日現在の情報となります。

【株主優待制度の変更に関するお知らせ】

近年の優待引換状況及びイオンギフトカード利用可能店舗拡大の実情を踏まえ、すべての株主さまにイオンモールでのお買物体験をしていただきたいという想いから、株主制度の内容を変更いたしました。
脱炭素社会の実現に向けご寄付を選択されましたみなさまにおかれましても、引き続き「イオン脱炭素ビジョン2050」に基づく取り組みに対し応援をいただけますと幸いです。

【PDF】詳細はこちら
※2025年2月末日を基準日とする株主優待制度より、変更後の制度を適用いたします。

株主優待のお知らせ

対象株主さま

株主優待の実施対象は、毎年2月末日現在の「株主名簿」で1単元(100株)以上の株式をご保有されている株主さまです。

ご優待品

  • ●「イオンギフトカード」
保有株式数 優待内容
100株〜499株 3,000円分のイオンギフトカード
500株〜999株 5,000円分のイオンギフトカード
1,000株以上 10,000円分のイオンギフトカード

長期保有株主優待制度

下記、条件1と2の両条件を満たす株主さまに2月末日の「株主名簿」に記載のご保有株式数に応じて、下表「株主ご優待品の内容」の基準の通りイオンギフトカードを進呈します。

【 条件1 】 同一株主番号で3年以上継続ご保有 かつ 【 条件2 】 2月末日の「株主名簿」で1,000株以上ご保有

【 条件1 】 同一株主番号で3年以上継続ご保有 かつ
【 条件2 】 2月末日の「株主名簿」で1,000株以上ご保有

※ 3年以上継続ご保有の株主さまとは、2月末日および8月末日時点の株主名簿に、同一株主番号で、7回以上連続で記載された株主さまとします。

長期保有株主さまの株主ご優待品の内容

日本全国で展開するイオンモールをはじめ、イオングループ各店でご利用いただけるイオンギフトカードを進呈。

2月末時点
保有株式数
イオンギフトカード
金額
1,000株〜1,999株 2,000円
2,000株〜2,999株 4,000円
3,000株〜4,999株 6,000円
5,000株以上 10,000円

イオンラウンジのご利用について

利用対象者

2月末日現在の株主名簿に記載された200株以上保有されている株主さま

ラウンジサービス内容のご案内

会員専用空間
で休憩

買い物の合間に
特別空間でおくつろぎ

事前予約で
待ち時間無し

2週間先まで
事前予約可能

無料の
ドリンク
サービス

イオンならではの
ドリンクでほっと一息

事前予約制
利用可能回数 月8回/1日1回30分
同伴者 1名さままで

スマホでのご予約方法

  1. イオンのトータルアプリ
    iAEON
    をダウンロード

    案内に従い、
    iAEON会員登録


    ダウンロードはこちら


    ダウンロードはこちら

  2. アプリ内の
    イオンラウンジアイコン
    を選択

  3. イオンラウンジ会員証
    (圧着式はがき)に記載の
    ラウンジ利用番号」の登録

    QRコードを読み取る

  4. 事前に予約

    予約完了後、チェックイン
    QRコード
    が表示

  5. ご来店・受付

    店頭タブレットにて
    QRコードをスキャン

    画像

    画像

利用条件

イオンラウンジ利用には必ず事前予約が必要です。(スマホまたは店頭の予約タブレットにて予約ができます。)

【利用頻度】月8回/1日1回
【利用時間】1回につき最大30分まで
【同伴者】1名まで

※上記の利用条件は変更となる可能性がございます。
年1回(4月)、保有株式数200株以上の方にイオンラウンジ会員証(圧着式はがき)を進呈いたします。
イオンモール等にある会員専用空間(イオンラウンジ)をご利用いただけます。(権利確定は、2月末)

イオンラウンジ(利用方法、店舗一覧など)について詳しくは下記よりご確認ください。

イオンラウンジのご案内
※利用規約・注意事項をご確認の上、イオンラウンジをご利用ください。

株式基本情報

株価情報

株主総会

連結業績ハイライト

IRカレンダー

株式事務のお手続き