気候変動
気候変動に対する方針
イオングループ全店舗での電気使用量は日本全国の1%近くの電気使用量にあたり、いかに効率よくエネルギーを使用し、環境負荷を減らすかが最重要課題として認識されています。そこでイオングループでは、2008年に「イオン温暖化防止宣言」、2012年に「イオンのecoプロジェクト」を策定し、エネルギーおよびCO2排出量の削減に努めてきました。
2018年3月、新たな挑戦として「イオン脱炭素ビジョン」を発表し、省エネルギーの推進、再生可能エネルギーの活用などを通じて、2040年に向けて「脱炭素社会」の実現をめざします。
イオン脱炭素ビジョン
イオンは、3つの視点で温室効果ガス(以下、CO2等)排出削減に取り組み、脱炭素社会の実現に貢献します。
- 店舗:店舗で排出するCO2等を総量でゼロにします。
- 商品・物流:事業の過程で発生するCO2等をゼロにする努力を続けます。
- お客さまとともに:すべてのお客さまとともに、脱炭素社会の実現に努めます。
エネルギー消費に対する方針
- 日常の設備などの省エネ運転を徹底します。
- LED照明、省エネシステム、プラグインハイブリッド自動車や電気自動車(PHV、EV)の導入を推進します。
- 地域インフラとしてPHV、EV充電器の利用を促進します。
生物多様性
生物多様性に対する方針
イオンモールは事業活動全体における生態系への影響を把握し、お客さまや行政、NGOなどステークホルダーの皆さまと連携しながら、その影響の低減と保全活動を積極的に推進します。また、イオンふるさとの森づくりに加えて、資源循環の取り組みやグリーン購入の促進を通じて生物多様性の保全 を行い、自然資源の持続可能性と事業の成長の両立をめざします。
汚染と資源
汚染、資源利用に関する方針
イオンモールは、事業活動を行う上で発生するすべての廃棄物において、6Rs(1Rethink 2Reduce 3Reuse 4Recycle 5Repair 6Returnable)に取り組むことで、資源が循環する循環型社会を目指しています。サーキュラーエコノミーの概念を取り入れ、6Rsを推進し、20年以上前から廃棄物を17種類 (現在は18種類)に分類してリサイクルを推進しています。今後も、館内で使用する資源の量を減らすとともに、ご家庭で不要になった資源をお客さまから回収して再利用するなど、資源が循環し地域 の経済が活性化する社会の実現をめざしてまいります。サーキュラーモールとは、サーキュラーエコノミーの考え方をモール運営に取り入れ、モールの集積・規模を活かしながらお客さまや専門店、地域社会との共創によって循環型社会を実現することができるモールのあり方です。イオンモールは、環境マネジメントシステムを構築し、汚染を予防する体制を築いています。各事業部門では、目標を制定し、環境パフォーマンスを向上するための継続的な改善をおこなっています。
サーキュラーモール
モールの集積・規模を活かしながら、お客さま、専門店、地域社会との共創によって循環型社会を実現すること
水の安全保障
水使用削減に関する方針
近年の気象パターンの変化、不規則な降雨、頻発する干ばつといった現象を踏まえ、企業は水の利用に対する責任を果たし、環境への悪影響を緩和する必要があります。
イオンモールは、地球温暖化に伴い増大する渇水リスクやその他水消費に関する課題へ焦点を当て、これに対処するための包括的な取り組みを行うことで環境との共存をめざします。
環境会計サマリー
イオンモール株式会社では、環境保全活動や地域社会貢献活動のコストを把握し、ESG経営の指標として運用しています。