NEWS

~3期にわたる大規模リニューアルが完遂~「イオンレイクタウン」3月20日(木)より、リニューアルプロジェクト第3期がスタート!

PDFダウンロード(4.92 MB)


~3期にわたる大規模リニューアルが完遂~
「イオンレイクタウン」
3月20日(木)より、リニューアルプロジェクト第3期がスタート!

 イオンレイクタウン(以下、当施設)は、2023年3月から2025年の3期にわたり実施した大規模リニューアルを完遂。最終となる第3期が、3月20日(木)より順次リニューアルオープンします。

■リニューアルプロジェクト 第3期概要

 2023年春の第1期リニューアルでは、kaze、moriにおいて、話題のファッション・雑貨の専門店を中心に約40店舗を刷新。第2期となる昨春のリニューアルでは、レイクタウンOUTLETに2階建ての増床棟を新設し、イオンレイクタウン全体として、約130店舗をリニューアルしました。
 この度の第3期リニューアルでは、moriにおいてファミリーを中心に楽しんでいただけるエンターテインメント型専門店やカーライフ専門店など、新規9店舗を含む17店舗を刷新。またkazeにおいては、世界初出店となる海外出版社とコラボしたカフェや話題の飲食店など、新規9店舗を含む18店舗がリニューアルします。
 今後も当施設は、地域の皆さまの暮らしに寄り添い、「暮らし・社会・環境」に働きかけ、触れ合いながら、持続可能な街づくりの実現に取り組んでまいります。

 

■2023年~2025年 3期にわたるリニューアル店舗数

オープン期 新 規 (※) 移転 改装 合計
第1期 (2023年 春) 18店舗  9店舗 10店舗  37店舗
第2期 (2024年 春) 58店舗 34店舗 42店舗 134店舗
第3期(2025年 春) 18店舗  6店舗 13店舗  37店舗
合計 94店舗 49店舗 65店舗 208店舗
※業態変更含む。3月20日現在の予定のため、変更となる場合がございます。

 


moriでは、大型エンターテインメント施設「バンダイナムコ Cross Store」や、トヨタ販売店4社を一体化したショールームが話題のトヨタモールなど、新規9店舗を含む17店舗がリニューアルします。

■リニューアル専門店の特徴

【アミューズメント】
・3Fには、バンダイナムコグループ各社が展開するキャラクター商品を集めたオフィシャルショップや各種アミューズメントを揃える大型エンターテインメント施設「バンダイナムコ Cross Store」がオープンします。店舗内には、国内2店舗目の6か月~12歳のお子さまを対象としたインドアプレイグラウンド「屋内・冒険の島 ドコドコ」や、赤ちゃん絵本『しましまぐるぐる』をテーマにした、0~3歳未満までの乳幼児特化施設「しまぐるランド」がオープン。6月にはオフィシャルショップエリアがオープン予定です。

・2Fカフェでは、ムーミンの世界観を楽しめる「MOOMIN CAFE STAND」 がオープンします。     

 

「トヨタモール」をリニューアル!
・1F木の広場前の「トヨタモール」が、トヨタ販売店4社(埼玉トヨタ自動車株式会社・埼玉トヨペット株式会社・ネッツトヨタ東埼玉株式会社・ネッツトヨタ埼玉株式会社)がバリエーション豊富なトヨタのラインアップを体感できる一体感のあるショールームにリニューアル。クルマのある様々なシーンをご提案し、よりクルマを身近に感じていただくことができます。
  

 

・2Fには「無印良品」が、アパレルなどの商品を拡充し、パワーアップしてkazeより移転リ ニューアルします。また、世界各国からバイヤーが直接買い付けた古着を中心に、メンズ・レディースのヴィンテージからトレンドアイテムまで取り扱う「グレープフルーツ ムーン」が出店します。


kazeでは、話題の飲食店を中心に、世界初出店となる「DeAgostiniCafe Produced by CROCE&Co.」や「artemis DIANA」など、新店9店舗を含む18店舗をリニューアルします。

■リニューアル専門店の特徴

【グルメ】
「DeAgostini Cafe Produce by CROCE&Co.」
・2Fには、イタリア発の出版社「デアゴスティーニ」と関東初出店となる愛知県一宮市生まれの人気カフェ「クローチェ」の協業による「デアゴスティーニ カフェ Produced by CROCE&Co.」が国内1号店としてオープンします。デアゴスティーニの歴代のシリーズ、コレクションの数々が店内に並び、ワクワクや新しい出会いを楽しめます。また、おいしいベーグルやコーヒー、ここでしか味わえないスイーツメニューとともに心地よい空間をお届けします。

・3Fレストランでは、仙台の牛たん有名店「利久食堂」が出店。1Fフードコートには、韓国の食文化をカジュアルにそして本場の味を楽しめる「韓美膳」がオープンします。その他、2Fには、栃木県那須塩原市の牧場で収穫された牛乳を使用したスィーツが絶品の「千本松牧場」が出店します。

・3Fには、代官山で大人気のりんご飴専門店「代官山キャンディアップル」がオープン。また、アメリカ生まれ、沖縄育ちのアイス専門店「ブルーシールアイスクリーム」を導入。その他1Fで営業していた「成城石井」が同フロアに移転増床オープンします。

【ライフスタイル】
・2F「センターストリート」には、良質な日常を過ごす全ての女性たちのライフスタイルに自然と溶け込むシューズを提案する「アルテミス ダイアナ」がオープンします。
・北欧のライフスタイル雑貨を展開する「フライングタイガーコペンハーゲン」がお客さまのご要望にお応えし再オープン。また、期間限定のポップアップショップストアとして「イケア」が出店します。

大相模調節池「Sakuraサクラ Lakeレイク」の水辺活用の取り組み
・ 埼玉県では、「埼玉版SDGs」の重点テーマ「埼玉の豊かな水と緑を守り育む」に位置付けた「Next川の再生・水辺deベンチャーチャレンジ」事業を進めています。越谷市は、大相模調節池の活用を図るため県の水辺deベンチャーチャレンジ事業に登録し、企画段階から連携して取り組む民間事業者を公募、当社は事業者に選定され、越谷市と2024年10月18日付で「大相模調節池河畔 施設使用契約」を締結。今後は、埼玉県、越谷市、当社で連携して施設整備を推進し、2026年度の開業を目指してまいります。

その他、地域連携の取り組み(一例)
プロバスケットボールチーム「越谷アルファーズ」とオフィシャルパートナー契約を締結
・ 埼玉県越谷市を本拠地とするジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B1リーグ)に加盟する「越谷アルファーズ」とオフィシャルパートナーシップ契約を締結。公式戦をLIVEでパブリックビューイングを随時開催、まるで会場にいるような臨場感と一体感で応援しています。

越谷市の伝統的手工芸品「越谷だるま」の継承
・ 毎年、越谷市のデザイン事務所「ハナブサデザイン」と連携し、「越谷だるま」とアートの融合による「越谷だるまアート展」を開催。また越谷市内の中学校4校の生徒が美術の授業で制作した、オリジナルだるまの作品を展示。お客さまに地域の伝統を身近に感じていただくと共に、近隣の学校の発表の場として、地域拠点化を進めてまいります。

 

【イオンレイクタウン 概要】

・ モール名称:イオンレイクタウン
・ 所 在 地:kaze   埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2
       mori   埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1
       アウトレット 埼玉県越谷市レイクタウン4-1-1
・ 電   話:kaze   048-934-3000
       mori   048-930-7300
       アウトレット 048-940-0700
・ HPアドレス:https://www.aeon-laketown.jp/
・ 責 任 者:kaze   ゼネラルマネージャー 堀口 浩和 (ほりぐち ひろかず)
       mori   ゼネラルマネージャー 福留 健太 (ふくどめ けんた)
       アウトレット ゼネラルマネージャー 兵頭 良樹 (ひょうどう よしき)
・面積/数値:

  合計 kaze mori アウトレット
敷地面積 約 340,000m² 約  86,000m² 約 178,000m² 約 76,000m²
延床面積 約 403,000m² 約 146,000m² 約 219,000m² 約 38,000m²
総賃貸面積 約 190,000m² 約  61,000m² 約  99,000m² 約 30,000m²
専門店数 約    710店舗 約    230店舗 約    340店舗 約   140店舗
駐車台数 約   9,400台 約   2,300台 約   6,100台 約  1,000台
従業員数 約  10,100名 約   3,000名 約   5,700名 約  1,400名

250313イオンレイクタウン リニューアル店舗一覧


PDFダウンロード(4.92 MB)