イオンモール株式会社(以下、当社)は、2022年3月新たに当社6施設※おいて、「いきもの共生事業所®認証(ABINC認証)」(以下、本認証)を取得しました。
本認証は、「一般社団法人企業と生物多様性イニシアチブ(JBⅠB)」が作成・登録した「いきもの共生事業所®推進ガイドライン」に基づき、生物多様性に配慮した緑地づくりなどの取り組みを第三者的に評価・認証する「いきもの共生事業推進協議会」が行うものです。
当社では、気候変動など地球規模の環境問題の解決だけでなく、地域に根ざし、自然と調和したまちづくりを推進しており、2014年にイオンモール東員で初めて取得、ABINC認証は今回の認証取得により、合計15施設 ※2 となります。
当社は、全国のモールで「CASBEE」や「LEED」、「DBJ Green Building認証」「WELL Health-Safety Rating」など、第三者機関による建物の環境認証取得に努めてまいりました。今後も持続可能な社会の実現をめざし、人と環境に配慮したモールづくりを積極的に推進してまいります。
※2:15施設中、9施設にて更新。
【認証取得の一例】
「イオンモール羽生」(2007年11月開業)
イオンモール羽生は、利根川を始めとした自然豊かな羽生市に位置し、地域の皆さまとともに土地本来の樹木約9万本の植樹を実施しました。2021年には、『彩×北(さいほく)Nature Project』を開催。羽生市・加須市・行田市・鴻巣市の4市及び、各市で活動されている諸団体と連携し、埼玉県北部の緑豊かな自然の魅力を、より多くの方々に知っていただくことを目的に、県内に樹勢する植物の展示や紹介ブースの設置をはじめ、農業体験や天体観測など、実際に自然環境に触れていただく機会をご提供しています。

当社では、2030年までに取り組むべき地球規模の17の目標“SDGs”に向けて、全社を挙げて取り組んでいます。今回の取組が該当する開発目標は、下記の通りです。


【本件に関するお問い合わせ先】
イオンモール株式会社 社長室 広報グループ TEL:043-212-6733