イオンモール株式会社(以下、当社)が、福岡県北九州市八幡東区で開発中の「(仮称)八幡東田プロジェクト(以下、当プロジェクト)について、この度、正式名称、グランドオープン日を決定しましたのでご案内します。
また、「遊べば遊ぶほど未来が良くなる場所」をコンセプトに、遊びを通じて未来を考えるキッカケとなるアミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」の出店が決定しましたので、あわせてご紹介します。
また、「遊べば遊ぶほど未来が良くなる場所」をコンセプトに、遊びを通じて未来を考えるキッカケとなるアミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」の出店が決定しましたので、あわせてご紹介します。
正式名称
『THE OUTLETS KITAKYUSHU』(ジ アウトレット 北九州)

グランドオープン日

計画概要
所在地 | : | 福岡県北九州市八幡東区東田四丁目1番1号 |
敷地面積 | : | 約270,000m²(当プロジェクト 全体面積) |
延床面積 | : | 約 57,000m² |
総賃貸面積 | : | 約 48,000m² |
駐車台数 | : | 約 4,500台(敷地外駐車場含む) |
コンセプト

・公式HP:https://the-outlets-kitakyushu.aeonmall.com
施設コンセプトムービーをご覧いただけます。
施設コンセプトムービーをご覧いただけます。
ASOBLEの出店について
「学び」のコンテンツとして、「楽市楽座」を運営する株式会社ワイドレジャーによる新業態のアミューズメントパーク「ASOBLE」の出店が決定しました。
「遊べば遊ぶほど未来が良くなる場所」をコンセプトに、遊びを通じて未来を考えるキッカケになるゲームや遊具を世界中から集め、お客さまと一緒に作ったりするアミューズメントパークです。
トランポリンのように飛び跳ねて遊べる「ふわふわドーム」、人の力で音や光を楽しめる「シーソー」「ブランコ」「スピナー」などの次世代遊具が無料で遊べるスペースや、絶滅危惧種を救うことをテーマとしたARシューティングゲーム、売り上げの一部を地域の子どもたちに寄付するチャリティークレーンなど多種多様なコンテンツの他、休憩スポット「ASOBLEカフェ」では、地球環境に配慮したメニューを楽しめます。
既に出店予定の北九州市の新科学館「スペースLABO」、「KITAKYUSHU GLOBAL GATEWAY」および周辺博物館群と併せ、八幡東田地区における『学び』を通じた拠点性(エデュケーションツーリズム拠点)の確立に繋がり、北九州市内をはじめとする地域の皆さまはもちろんのこと、国内外からの観光客の皆さまにもご来店頂ける施設を目指して参ります。
「遊べば遊ぶほど未来が良くなる場所」をコンセプトに、遊びを通じて未来を考えるキッカケになるゲームや遊具を世界中から集め、お客さまと一緒に作ったりするアミューズメントパークです。
トランポリンのように飛び跳ねて遊べる「ふわふわドーム」、人の力で音や光を楽しめる「シーソー」「ブランコ」「スピナー」などの次世代遊具が無料で遊べるスペースや、絶滅危惧種を救うことをテーマとしたARシューティングゲーム、売り上げの一部を地域の子どもたちに寄付するチャリティークレーンなど多種多様なコンテンツの他、休憩スポット「ASOBLEカフェ」では、地球環境に配慮したメニューを楽しめます。
既に出店予定の北九州市の新科学館「スペースLABO」、「KITAKYUSHU GLOBAL GATEWAY」および周辺博物館群と併せ、八幡東田地区における『学び』を通じた拠点性(エデュケーションツーリズム拠点)の確立に繋がり、北九州市内をはじめとする地域の皆さまはもちろんのこと、国内外からの観光客の皆さまにもご来店頂ける施設を目指して参ります。

【本件に関するお問い合わせ先】
イオンモール株式会社 社長室 広報グループ TEL:043-212-6733