イオンモール株式会社(以下、当社)は、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定、発表している女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」に4年連続で選出されました。

当社は、従業員の性別や国籍に関わりなく、ライフステージが変わっても活き活きと働き、個々人の能力を最大限発揮することができる職場環境の整備、ダイバーシティ経営の推進に向けた取り組みを進めています。
2019年度は、独自の育児休業扶助金制度を導入。育児に参画していただきやすい環境を整備することで、男性の育児休職取得者が昨年より10名増加し、計13名となりました。
また、子育て支援の取り組みのひとつとして、モールに勤務する専門店各社の従業員や、地域の方々がご利用いただける事業所内保育施設「イオンゆめみらい保育園」は、2014年にイオンモール幕張新都心で開園以降、現在までに22園を設置※。定員数は約600名と、当社のパートナー企業を含めた共に働く多くの方々の仕事と育児の両立支援を行っています。
当社は、今後も働きがいのある職場環境を整備し、地域に愛され、イオンモールに関わるすべての人にとっての「ハピネスモール」の実現に向けて取り組んでまいります。
2019年度は、独自の育児休業扶助金制度を導入。育児に参画していただきやすい環境を整備することで、男性の育児休職取得者が昨年より10名増加し、計13名となりました。
また、子育て支援の取り組みのひとつとして、モールに勤務する専門店各社の従業員や、地域の方々がご利用いただける事業所内保育施設「イオンゆめみらい保育園」は、2014年にイオンモール幕張新都心で開園以降、現在までに22園を設置※。定員数は約600名と、当社のパートナー企業を含めた共に働く多くの方々の仕事と育児の両立支援を行っています。
当社は、今後も働きがいのある職場環境を整備し、地域に愛され、イオンモールに関わるすべての人にとっての「ハピネスモール」の実現に向けて取り組んでまいります。
※イオンモール内に設置する保育施設数(提携保育施設を含む)

当社では、2030年までに取り組むべき地球規模の17の目標“SDGs”に向けて、全社を挙げて取り組んでいます。
今回の取組が該当する開発目標は、右図の通りです。
今回の取組が該当する開発目標は、右図の通りです。

<本件に関するお問合せ先>
イオンモール株式会社 広報部 電話:043-212-6733