NEWS

~未来のために、楽しもう。~『イオンモールのSDGsフェス』開催 9月13日(金)~9月25日(水)

PDFダウンロード(522kbyte)


~未来のために、楽しもう。~
『イオンモールのSDGsフェス』 開催
9月13日(金)~9月25日(水)

 イオンモール株式会社(以下、「当社」)では、持続可能な開発目標「SDGs」が採択された9月25日(グローバル・ゴールズ・デー)を含む、9月13日(金)から9月25日(水)までの13日間、全国のイオンモールで『イオンモールのSDGsフェス』を開催します。

 本企画は、持続可能な社会の実現に貢献する取り組みの一環として、行政機関や地域団体、パートナー企業と連携し実施するものです。3年目となる今回のフェスでは、SDGs目標8「働きがいも経済成長も」達成に向けて、お子さま向けのおしごと体験イベントを実施するほか、それぞれの地域のお客さまが気軽に楽しみながら参加できる約600企画以上をご用意。SDGsについて「知る」だけでなく、「参加する」ことで、お客さま自ら行動するきっかけをつくります。
 今後も、お客さまとともに、地球のために、未来のために、大切なことを一緒に考え、行動することで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

【イオンモールのSDGsフェス 取り組み一例】

<おしごと体験イベント>
・ 年長~小学生のお子さまを対象に、ショッピングモールの店舗スタッフやインフォメーションスタッフなどのおしごとを体験 いただき、働くことの大切さ、楽しさを学んでいただきます。

 開催モール:全国38のイオンモール

イオンモール多摩平の森(東京都)

「おしごとフェス」
・ 日野市内の団体や企業が、「まちを『守る』『支える』『彩る』」の3つをテーマに、警察署や消防署など25種類のおしごとが体験できる特別イベントを開催。(後援:日野市教育委員会)

イオンモール日の出 (東京都)

「おしごと体験イベント」
・ 当モール専門店で、ペットショップや花屋、本屋、インフォメーションスタッフなど、憧れのおしごとを体験できる特別イベントを開催。

<その他の取り組み>

イオンモール東浦 (愛知県)

「カルチャーフェス」
・「地域を盛り上げる」をコンセプトに、文化や産業を見て、体験できるイベントを開催。2年目となる今回は、「子育て」をテーマに学生や地域企業と連携し、パラスポーツ体験や、お子さま子向けの電子書籍イベントなど、様々な視点で子育てを応援する体験イベントを開催します。

イオンモール倉敷 (岡山県)

「⾼梁川流域 SDGsアクションフェア」
・岡山県西部に位置する「高梁川」の恵みを、未来にわたって守るため、倉敷市、高梁川流域の企業や団体のSDGs活動を「生活と学び」「モノづくりと仕事」「海と川と森」の3つのテーマでご紹介します。

イオンモール広島府中 (広島県)

「Made in HIROSHIMAフェス」
・広島県内のモノづくり産業を知っていただくことを目的に、広島県産の日本酒・ワインを試飲・販売するほか、生産量日本一である備後地区のデニムの魅力を体験するワークショップなどを開催します。

イオンモール福津 (福岡県)

「イオンモールでSDGsを食べよう“くまちく”メンマ」
・農地や山林を侵食し問題となっている放置竹林。福岡県古賀市の放置竹林を食べて有効活用しようと、幼竹から作った「くまちく」メンマを、当モール一部飲食店舗にて提供。食べることでSDGsに貢献していただけます。

※画像は全てイメージです。

※イベントの詳細は、特設サイトおよび各モールHPをご確認ください。
 [特設サイト]  https://www.aeonmall.com/lp/sdgs_fes/

以上


PDFダウンロード(522kbyte)