イオンモール株式会社
イオンモール蘇州新区
9月30日(金)リニューアルグランドオープン
当モールは、2016年に蘇州市内3号店としてオープンし、本年で7年目を迎えます。技術開発区として継続的に発展が進むモール周辺は、当モール至近に地下鉄3号線の始発駅「蘇州新区高鉄駅」が2019年12月に開業するほか、バス路線など交通インフラが増加。外資ブランドの旗艦店なども続々と出店し、周辺住宅地の開発が進むエリアです。
今回のリニューアルでは、話題の人気グルメのほか、ファッション感度の高い洗練されたアパレルブランドや、ライフスタイル雑貨など32店舗を新規導入するとともに、既存店24店舗を移転改装し、合計56店舗を刷新。また、1Fにお客さまがお買い物中にゆっくりと休憩することができるスペースを新設し、お客さまへ快適なモール環境をご提供します。
類型 | 新規 | 移転 | 改装 | 合計 |
---|---|---|---|---|
店舗数 | 32 | 17 | 7 | 56 |
モール名称 | : | (日)イオンモール蘇州新区(そしゅうしんく) (中)永旺梦乐城苏州新区(suzhou xinqu) |
所在地 | : | 中華人民共和国江蘇省蘇州市新区城際路19号 |
電話番号 | : | 国番号86)0512-6291-7997 |
責任者 | : | イオンモール蘇州新区 ゼネラルマネージャー 潘聪 |
専門店数 | : | 約 260店舗 |
核店舗 | : | イオン蘇州新区店 |
敷地面積 | : | 約 98,000m² |
延床面積 | : | 約164,000m² |
総賃貸面積 | : | 約 75,000m² |
駐車台数 | : | 約 3,300台 |
駐輪台数 | : | 約 800台 |
営業時間 | : | 専門店 10:00~22:00 イオン蘇州新区店 9:00~22:00 |
休業日 | : | 年中無休 |
1Fレストラン街「美食苑」は、中央部にはインテリアグリーンを中心にお客さまがゆっくりとお寛ぎいただける休憩スペースを配置するほか、天井や床を刷新し、上質な空間をお楽しみ
いただけます。

魚の種類やタレ、トッピングの野菜などを自由に選び、熱々の鉄板に乗せて提供する「江辺城外」や、酸菜を水煮魚にくわえた「酸菜魚」を楽しめる「太二」が出店します。また、200種類以上の料理が食べ放題の焼肉ビュッフェ「銭小奴」が新たにオープンします。



ジャスミンやプーアルなどの天然茶葉を使用したミルクティーやフレッシュフルーツティーなどを提供するハイエンドなティーブランド「LELECHA」が出店します。また、香港料理専門店「南枝記」の新業態「美鸳鸯」が蘇州市で初出店し、メロンパンやクイーンロール、バタフライケーキなどを主力に取り揃えるほか、香港料理の人気店舗「合興発」が出店し、おしゃれな空間で喫茶を展開します。



2Fグルメゾーンでは、湖南料理店「蘭湘子」が蘇州一号店を出店するほか、行列が絶えない四川料理店「破店小酒館」が、辛さがほとばしる独特の風味を持つ辛子鶏やジャガイモの千切り炒めをご提供します。
また、8時間の強火で煮込んだ濃厚スープが特色の火鍋専門店の「捞王」が新規出店します。



豆乳油条や麻酱餃子、蒸餃子などを取り揃える香港料理店「潤記」や、本格的なポルトガル風の味を楽しめるマカオ料理店「星記豚骨」が新たに出店します。さらに、濃厚なココナッツペーストが特徴の黄金色に輝くカレーが人気の本格タイ料理店「象迩」がオープンします。



スキンケア商品やフレグランス、コスメなどを幅広いラインナップで展開する「妍丽」や、若者をターゲットにアクセサリーや服飾雑貨を取り揃える「三福」を新たに導入し、ファッション感度の高い若者のニーズにお応えします。


ファッションでは、20~30代をターゲットにオフィスやレジャーなど、さまざまなシーンでコーディネートを楽しめる「Remember」や、デザインやカラーを豊富に取り揃え高品質な洗練されたスタイルを提案する「FINGDY」が出店するなど、レディスアパレルブランドが充実します。また、ナイキのスポーツウェアやフットウェアを取り揃える「NIKE KICKS LOUNGE」が新たに出店し、ファッション感度の高いアイテムを展開します。



キッズシューズブランド「江博士」・「基诺浦」の2店舗がオープンし、豊富なサイズや素材、カラー展開から、お子さまにぴったりな靴をご購入いただけます。


中国を代表するEV車ブランド「小鵬汽車」が新たに出店し、革新的な技術を搭載し、高品質でエレガントな最新のEV車を取り揃えます。

お客さまにゆっくりとお買い物を楽しんでいただくことを目的に、静かで快適に休憩することができるスペース「海棠驿站」サービスコーナーを1Fに新設します。休憩スペースには、無料で飲料水を提供するほか、モバイルバッテリーや雨傘、本や新聞のレンタルし、お客さまの利便性を高めます。
