イオンモール株式会社
イオンリテール株式会社
10月7日(金)リニューアル第一弾 スタート!
当モールは1999年9月にオープン、本年で23年目を迎えます。この間、2011年に増床を伴うリニューアルを実施、倉敷市を始め、総社市や岡山市など広域から多くのお客さまにご来店頂き、幅広い年代の方々にご愛顧頂いています。
この度のリニューアル第1弾では、当施設のメインとなる子育て世代やシニア世代の方々のニーズに合わせた専門店など7店舗を新規導入するとともに、既存店の移転・改装を含め、合計19店舗をリニューアルします。さらに、施設面においても、外壁デザインの刷新や、フードコートや中庭、2階の「子どもの遊び場」が、子育て世代に嬉しいエリアに生まれ変わるほか、最新のデジタリゼーションを導入し、お客さまにストレスフリーで楽しんでいただける快適なショッピング空間をご提供します。
イオンモール倉敷は地域のソリューションを提供するまちの中心拠点となります
オープン期 | 新規 | 移転 | 改装 | 合計 |
---|---|---|---|---|
第一弾 【10/7(金)】 | 7店舗 | 8店舗 | 4店舗 | 19店舗 |
グランドオープン【12/9(金)】 | 7店舗 | 4店舗 | 5店舗 | 16店舗 |
14店舗 | 12店舗 | 9店舗 | 35店舗 |
中庭テラスが「GREEN PARK」としてリニューアルし、新たに「幅広すべり台」などのお子さまが遊べる遊具を設置。さらに、ゆっくりとくつろぎながらお食事を楽しんで頂く座席を200席配置します。また、壁面に新設する350インチの大型ビジョンでは、ご家族で楽しんでいただけるゲームコンテンツを中心に、季節に応じた迫力ある映像を楽しんでいただけます。降水量が全国一少ない「晴れの国おかやま」の気候を活かして、屋外での賑わいの名所を目指します。


県内最大規模を目指したLEDイルミネーションによる「光の演出」を開催
中庭テラス「GREEN PARK」リニューアルに合わせ、本年は10月からLED電球約5万球で館内外を彩る
「Popping Party」を開催します。11月からはクリスマス演出を合わせた光の演出を施し、地域のお客さまを「明るく・元気に・楽しめる」イルミネーションを実施します。

2Fフードコート「FOOD FOREST」では、昭和30年代のレトロな空間をコンセプトに小さなお子さま連れのご家族がくつろげる「森のスミカ」が誕生。乳幼児のお子さまが親子で対面してお食事を楽しめるベビーカウンター席をはじめ、小上がりやテラス風席を設けるほか、調乳機を新たに設置します。また、エリア内を植栽で取り囲み、自然豊かな落ち着いた環境を創り出します。


倉敷市の鳥として制定されている「カワセミ」の里をイメージした、山・岩場・水辺の各エリアには、小さなお子さまが楽しめるおやまやすべり台、クライミングなどの遊具が登場します。
話題のインタラクティブ遊具も導入し、次世代型のデジタルな遊びを体験していただけます。

当モールは、日本の伝統的で美しい町並みが続く地元の観光名所「倉敷美観地区」にほど近く立地することから、全館の外壁を白壁土蔵のなまこ壁をモチーフに、グレートホワイトを基調とした落ち着いたデザインに刷新します。また、県道60号より望む当モールのメインエントランスが位置する南面には、350インチの大型LEDビジョンを設置し、地域のシンボルとなるような外観へ進化。さらに、LEDのライン照明と間接照明を採用し、夜間も美しくモール周辺を照らします。


既存デジタルサイネージ全て入れ替えを行い、新たに25か所に設置します。館内イベント告知のみではなく、地域行政との連携強化をはかるため、倉敷市観光課との連携により「観光のまち倉敷」のPR動画を発信するほか、倉敷市との「防災活動に関する協定」に基づき、災害発生時には防災情報を発信します。

新規出店&拡大リニューアル
驚きとエンターテインメントにあふれるショッピング・エクスペアリエンスをご提供する北欧 デンマーク・コペンハーゲン発のファンライフスタイル雑貨ストア「フライング タイガー コペンハーゲン」が岡山県に再上陸。また、「Simple & Naturalに暮らす。」をテーマにオリジナルデザインの生活雑貨を取り扱う「KEYUCA」や、快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo」の専門店「Yogibo Store」が 新規出店し、3世代ファミリーに寄り添い、豊かで心地よい暮らしをご提案します。



“キレイを自由に”をコンセプトに、アルビオンによるこだわりのアイテムを揃えたセレクトコスメショップ「アルビオンドレッサー」が岡山県で初出店。キレイをもっと楽しめる空間をご提供します。
コスメやポップでカラフルな海外キャラクターグッズなどトキメキあふれる雑貨を取り扱う「PLAZA」、ベーシックな生活雑貨から、空間を彩るインテリア雑貨など幅広いラインナップと、つい手に取りたくなるデザイン性のある商品を幅広く取り扱う「スリーコインズプラス」の既存2店舗は移転拡大でのリニューアルを実施し、より楽しく便利な商品を充実させます。



「ホビーゾーン」が新規出店し、人気のプラモデルや食玩・パズル・カードゲームなどを多数取り揃えるほか、ミニ四駆コースを店内に設置。また、お客さまから出店のご要望が一番多かった「アニメイト」がオープンし、昨年2Fにオープンした「ふるいち(古本市場)」と合わせ、お子さまから大人までお楽しみいただけるホビー専門店を更に拡充します。


豊富な品揃えの時計に加え、女性に彩りを添えるアクセサリーを取り扱う、新しいスタイルの時計ショップが「ちくたく堂」で 全国初出店します。
コロナ下で変化した価値観、家族や身近なコミュニティで過ごす時間を大切に“家”を コンセプトにデザインされた「シセラ」や、anySiS、Feroux、UNFILOなどオンワードの人気ブランドとオンライン上の商品をブランドの垣根を超えて取り寄せ・試着・購入することができる「クリック&トライ」などの新サービスを展開する新業態の複合ブランドショップ「オンワードクローゼット」が新たにオープン。さらに、幅広いサイズ展開でお手頃価格の「今欲しい」ランジェリーを取り揃える「エメフィール」が出店し、レディスアパレルがさらに充実します。


「ABC-MART」が移転拡大リニューアルし、“SPORTS STYLE”を日常に取り入れ、より快適なライフスタイルを提案するコンセプトショップ「ABC-MART SPORTS」、トレンドアイテムが豊富なレディスシューズセレクトショップ「Charlotte」を併設し、幅広い年齢層のお客さまに愛され続ける専門店へ進化します。


岡山市を中心に保育園を運営する株式会社マイスタイルが、「ぽすとめいとプラス・イオンモール倉敷」を開園します。未就学児の時期までにしか獲得できない「非認知能力」をスムーズに身につけることを目的とした保育プログラムを実践。五感を鍛える教育プログラムを併せて学習していただけます。
国産ジーンズ発祥の地 倉敷児島の地域資源・伝統をより多くの方に知っていただくことを目的に、2021年より「倉敷DENIM STREET」を開催。館内でデニムを取り扱う専門店と連携し、スタッフの皆さまにデニムを着用し勤務していただくことで、デニムファッションの素晴らしさを広めます。2度目となる本年は、10月22日(土)・23日(日)にデニム・ジーンズ産業の歴史と今が体感できる「ジーンズミュージアム」やデニム加工などのワークショップを実施し、地域の皆さまと共に、デニム産業の活性化に寄与します。

岡山県の食文化を広く訴求することを目的に、本年10月に当モールに出店いただいている食の専門店と連携し、岡山県産食材を活用した期間限定メニューを提供する「もぐもぐ地産地消フェア」を開催。くだもの王国岡山のフルーツを使ったメニューや、地元野菜を活かしたメニューなど、地元の味を楽しんでいただけます。

フルーツサンド
「キムラヤのパン」
モール名称 | : | イオンモール倉敷 |
所在地 | : | 〒710-8560 岡山県倉敷市水江1 |
電話 | : | 086-430-5200(代表) |
責任者 | : | イオンモール倉敷 ゼネラルマネージャー 服藤 伸二(はらふじ しんじ) |
HPアドレス | : | http://kurashiki-aeonmall.com/ |
専門店数 | : | 約 240店舗 |
核店舗 | : | イオン倉敷店 |
敷地面積 | : | 約162,000m² |
延床面積 | : | 約170,000m² |
総賃貸面積 | : | 約 83,000m² |
駐車台数 | : | 約 4,700台 |
営業時間 | : | 専門店 10:00~21:00 ※一部異なる店舗がございます。 イオン倉敷店 9:00~23:00 ※一部異なる店舗がございます。 食品売場のみ 8:00~23:00 キッズリパブリック 10:00~22:00 |
休業日 | : | 年中無休 |