2021年3月19日
イオンモール春日部
埼玉県春日部市
イオンモール春日部×春日部市立江戸川小中学校
「リモート社会体験学習」展示会 開催
イオンモール春日部(以下、「当モール」)は、春日部市と協働で、「リモート社会体験学習」の展示会を開催します。
春日部市は、働くことの大切さや難しさなどを学び、社会人としての自覚を養っていくことを趣旨に、例年市内の中学1年生を対象に、『春日部市中学生社会体験チャレンジ「3days」』を開催しております。しかし、昨年は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、本取り組みが中止となりました。そこで当モールでは、生徒の皆さんに将来の夢について考え、選択肢を広げていただくことを目的に、春日部市立江戸川小中学校の7年生※を対象に「リモート社会体験学習」を昨年の11月に実施。『働くことについて』をテーマに、専門店従業員やイオンモールの従業員へリモートインタビューに挑戦していただきました。
この度、より多くの方に本企画の取り組みに理解を深めていただきたく、生徒の皆さまの体験学習の様子や、学習の成果をポスターで展示します。
春日部市は、働くことの大切さや難しさなどを学び、社会人としての自覚を養っていくことを趣旨に、例年市内の中学1年生を対象に、『春日部市中学生社会体験チャレンジ「3days」』を開催しております。しかし、昨年は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、本取り組みが中止となりました。そこで当モールでは、生徒の皆さんに将来の夢について考え、選択肢を広げていただくことを目的に、春日部市立江戸川小中学校の7年生※を対象に「リモート社会体験学習」を昨年の11月に実施。『働くことについて』をテーマに、専門店従業員やイオンモールの従業員へリモートインタビューに挑戦していただきました。
この度、より多くの方に本企画の取り組みに理解を深めていただきたく、生徒の皆さまの体験学習の様子や、学習の成果をポスターで展示します。
江戸川小中学校:春日部市立小規模特認校義務教育学校として設置されているため、義務教育は9年間となります。
「リモート社会体験学習」展示会 開催概要
・日 時 : | 3月30日(火)~4月18日(日) |
・場 所 : | 1階 こもれび広場付近(専門店「WABI×SABI」前) |
・内 容 : | 昨年11月に実施した、春日部市立江戸川小中学校の生徒の皆さまのリモートインタビュー学習の様子や、学習の成果をポスターで展示します。 |
・協 力 : | 春日部市立江戸川小中学校 春日部市教育委員会 |

※当日の実施風景

※ポスター展示イメージ