イオンモール株式会社と吉本興業株式会社は、「京都国際映画祭」とのスペシャルコラボイベントを、下記の通り開催します。
本企画は、地域の皆さまに映画やアートなどの芸術を楽しんでいただくことを目的に、京都府内のイオンモールにて、京都の伝統文化を体験できる様々なイベントを開催します。
開催概要
「京都の伝統文化デジタルワークショップ」
日時 | : | 10月16日(土)・17日(日) |
開催 | : | イオンモール京都桂川、京都五条、KYOTO、高の原、久御山 |
内容 | : | 京都府の企業とコラボした体験型ワークショップ。 京都の伝統文化をよしもと芸人といっしょに学ぶことができます。 |
※芸人は動画での出演となります。 ※開催時間等の詳細は各モールHPをご確認ください。
モール名 | 10月16日(土) | 10月17日(日) |
---|---|---|
イオンモール京都桂川 | 生け花 | 水引 |
イオンモール京都五条 | お香 | 水引 |
イオンモールKYOTO | 水引 | 生け花 |
イオンモール高の原 | お香 | 風呂敷 |
イオンモール久御山 | 風呂敷 | お香 |
①イオンモールでkoh-labo!(コウラボ)~ブレンドを楽しむ匂い袋~
内容 | : | 香づくり一筋の老舗「松栄堂」の香りのタブレットでお好みの香りの匂い袋を作ります。 |
出演者 | : | ジャングルポケット、サバンナ八木(MC) |

②包んで楽しい風呂敷ワークショップ
内容 | : | エコな包装資材として注目されている風呂敷の包み方を、京都の風呂敷・和雑貨メーカー「山田繊維」さまに学びます。 |
出演者 | : | レイザーラモン、サバンナ八木(MC) |

③水引で本のしおりをつくろう
内容 | : | 創業100年の水引職人「平井水引工芸」さまから水引の「あわじ結び」を学び、しおりをつくります。 |
出演者 | : | ミキ、おばたのお兄さん(MC) |

④はじめての生け花に挑戦しよう!
内容 | : | 京都の老舗の花店「花政」さまからお花のいけ方を学びます。 |
出演者 | : | ぼる塾、サバンナ八木(MC) |

伝統文化×SDGs「森を守るためにできること みんなでつくる京提灯」
日時 | : | 10月16日(土)・17日(日) ※開催時間は各モールHPをご確認ください。 |
内容 | : | 人気芸人「もう中学生」の絵柄が入った巨大な京提灯に、「森を守る宣言」が書かれた環境に配慮したFSC認証の和紙を貼り、お客さまと一緒にオリジナルの京提灯を完成させます。 |
FSC®(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会)は、責任ある森林管理を世界に普及させることを目的に設立された国際的な非営利団体です。環境保全の点から見て適切で、社会的な利益に適い、経済も継続可能な、責任ある管理をされた森林や、林産物の責任ある調達に対して与えられるFSC。消費者は、このFSCのマークが入った製品を買うことで世界の森林保全を応援できる仕組みです。
めざせ!京都こども博士 京都の伝統文化なぞときラリー
内容 | : | なぞときをしながら楽しく京都の伝統文化を学ぶクイズラリー。 謎が最後まで解けた方には、人気芸人ミキのオリジナルステッカーをプレゼントします。 |

※詳しくは、各モールHPをご覧ください。