株主の皆さまのご支援に感謝するとともに、当社株式を長期間にわたり保有していただけるよう投資魅力を高めるため、株主優待制度を設けております。
基本的な優待制度
対象となる株主さま
毎年2月末日現在の当社株主名簿に記載された1単元(100株)以上の株式を保有いただいている株主さまを対象といたします。
贈呈時期
毎年、6月中旬に優待品選択に関するご案内の郵送を予定しております。
贈呈内容
3つのコースからお好きなコースをひとつ選択していただきます。
- 1.イオンギフトカード
※日本全国で展開するイオンモールをはじめ、イオングループ各店で利用可能。(一部ご利用いただけない店舗もございます。) - 2.カタログギフト
- 3.カーボンオフセット
サービスの購入
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株~499株 (右の3コースから1コースを選択) |
3,000円分のイオンギフトカード 3,000円相当のカタログギフト 3,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
500株~999株 (右の3コースから1 コースを選択) |
5,000円分のイオンギフトカード 5,000円相当のカタログギフト 5,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
1,000株 以上 (右の3コースから1コースを選択) |
10,000円分のイオンギフトカード 10,000円相当のカタログギフト 10,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
カーボンオフセットサービスとは?
カーボンオフセットとは、日常生活などで避けることができない温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動から生じる排出権を活用する等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。
「カーボンオフセットサービスの購入」を選択いただきますと、株主優待品相当額分の二酸化炭素(CO2)排出権が、一般社団法人「日本カーボンオフセット」を通じて、国の償却口座に無償で移転されます。
2023年2月期の実績では43名のご応募をいただき35トン分のカーボンオフセットを取得いたしました。カーボンオフセット証明書は下記からご覧いただけます。
2017年2月末日権利確定より開始
長期保有株主さま向け優待制度
優待内容
2月末日の株主名簿に、当社株式1,000株以上の株主として記載され、保有継続期間が3年以上の株主さま(同一株主番号で2月末日及び8月末日の当社株主名簿に連続7回以上記載された株主さま)を対象とし、現行の株主優待に加え、下記の基準でイオンギフトカードを進呈させていただきます。
2月末時点保有株式数 | イオンギフトカード金額 | ※5月中に発送を予定しております。 |
---|---|---|
1,000株~1,999株 | 2,000円 | |
2,000株~2,999株 | 4,000円 | |
3,000株~4,999株 | 6,000円 | |
5,000株以上 | 10,000円 |
(例)
2020年2月期末以前から株主名簿に同一株主番号で継続記載されて、5,000株以上保有していた場合
株主の皆さまのご支援に感謝するとともに、当社株式を長期間にわたり保有していただけるよう投資魅力を高めるため、株主優待制度を設けております。
基本的な優待制度
対象となる株主さま
毎年2月末日現在の当社株主名簿に記載された1単元(100株)以上の株式を保有いただいている株主さまを対象といたします。
贈呈時期
毎年、6月中旬に優待品選択に関するご案内の郵送を予定しております。
贈呈内容
3つのコースからお好きなコースをひとつ選択していただきます。
- イオンギフトカード
※日本全国で展開するイオンモールをはじめ、イオングループ各店で利用可能。(一部ご利用いただけない店舗もございます。) - カタログギフト
- カーボンオフセット
サービスの購入


保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株~499株 (右の3コースから1コースを選択) |
3,000円分のイオンギフトカード 3,000円相当のカタログギフト 3,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
500株~999株 (右の3コースから1 コースを選択) |
5,000円分のイオンギフトカード 5,000円相当のカタログギフト 5,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
1,000株 以上 (右の3コースから1コースを選択) |
10,000円分のイオンギフトカード 10,000円相当のカタログギフト 10,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
カーボンオフセットサービスとは?
カーボンオフセットとは、日常生活などで避けることができない温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動から生じる排出権を活用する等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。
「カーボンオフセットサービスの購入」を選択いただきますと、株主優待品相当額分の二酸化炭素(CO2)排出権が、一般社団法人「日本カーボンオフセット」を通じて、国の償却口座に無償で移転されます。
2023年2月期の実績では43名のご応募をいただき35トン分のカーボンオフセットを取得いたしました。カーボンオフセット証明書は下記からご覧いただけます。

2017年2月末日権利確定より開始
長期保有株主さま向け優待制度
優待内容
2月末日の株主名簿に、当社株式1,000株以上の株主として記載され、保有継続期間が3年以上の株主さま(同一株主番号で2月末日及び8月末日の当社株主名簿に連続7回以上記載された株主さま)を対象とし、現行の株主優待に加え、下記の基準でイオンギフトカードを進呈させていただきます。
2月末時点保有株式数 | イオンギフトカード金額 | ※5月中に発送を予定しております。 |
---|---|---|
1,000株~1,999株 | 2,000円 | |
2,000株~2,999株 | 4,000円 | |
3,000株~4,999株 | 6,000円 | |
5,000株以上 | 10,000円 |
(例)
2020年2月期末以前から株主名簿に同一株主番号で継続記載されて、5,000株以上保有していた場合